こんにちは、UKです。
いろいろと年末からいろいろと多忙でソーシャルレンディングの月次記事を忘れておりました。。。
ということで3カ月ぶりですが、2020年2月分の実績をご紹介します。
Contents
出資状況(2020年3月1日時点)
SBI、LENDEX合わせて現在計7ファンドに出資しています。
SBIソーシャルレンディング:3件

LENDEX:4件
スポンサーリンク
運用中資金額
¥1,602,799
- SBI:¥302,799
- LENDEX:¥1,300,000
LENDEXの安定感が素晴らしいので結構突っ込みました。
累計元本返還額
¥1,597,201
- SBI:¥297,201
- LENDEX:¥1,300,000
LENDEXの早期返還が多く、予定よりも早く戻ってきております。それだけ安定しているわけですが、予定の利益にも到達しないため悩ましいところです。
スポンサーリンク
累計元本毀損額
¥0
SBI、LENDEXともに遅延や元本毀損は発生していません。
安定した運用が続いています。
利益(税引前)
今月の利益額
¥14,192
- SBI:¥1,446
- LENDEX:¥12,746
単月1万円超えとなりました。
これまでの累積利益額
¥82,552
- SBI:¥31,878
- LENDEX:\50,674
10万円到達が見えてきました。ソーシャルレンディングは本当に地道にコツコツです。
スポンサーリンク
利回り状況
これまでの利益をもとに、運用中ファンドの暫定実績を計算したものです。
ソーシャルレンディングは元本早期返還があるため、募集時に「予定利回り7.0%」などと記載されていても、運用後の利回り実績はそれより下回ることが少なくありません。
では”実際どのくらいの運用利回りになるのか”を本項でご紹介しています。
SBIの運用中ファンド
ファンドID:CF0106(16ヶ月目/運用期間18ヶ月)
予定利回り:7.0%
出資額に対する返還済み元本の割合:0%
暫定利回り:7.1%
ファンドID:CF0131(11ヶ月目/運用期間18ヶ月)
予定利回り:7.0%
出資額に対する返還済み元本の割合:0%
暫定利回り:7.1%
ファンドID:CF0135(10ヶ月目/運用期間12ヶ月)
予定利回り:6.5%
出資額に対する返還済み元本の割合:約98%
暫定利回り:1.5%
スポンサーリンク
LENDEXの運用中ファンド
ファンドID:84(1ヶ月目/運用期間4ヶ月)
予定利回り:11.0%
出資額に対する返還済み元本の割合:0%
暫定実績:17.7%
ファンドID:87(1ヶ月目/運用期間4ヶ月)
予定利回り:11.0%
出資額に対する返還済み元本の割合:0%
暫定実績:13.7%
ファンドID:91(1ヶ月目/運用期間4ヶ月)
予定利回り:11.0%
出資額に対する返還済み元本の割合:0%
暫定実績:11.6%
ファンドID:94(3月から配当金受取予定)
予定利回り:11.0%
出資額に対する返還済み元本の割合:ー
暫定実績:ー
所感
2020年も今のところ順調に来ています。
LENDEXは相変わらず早期返還が多く、昨年11月時点と比べて運用しているファンドがすべて入れ替わりました。
新型肺炎で経済が落ち込み始めており、それが出資案件にどこまで影響があるのかわかりませんが、引き続き期待しつつ出資案件を見極めていきます。

スポンサーリンク