こんにちは、UKです。
12月19日のSBI新規案件のご紹介です。
当初の発表では18日の募集開始でしたが、前日に変更があり、19日募集開始となって募集金額も少し減りました。
こんなこともあるんですね~
Contents
案件概要
ファンド名称:SBISLメガソーラーブリッジローンファンド25号
利回り:7.0%
運用期間:12ヵ月
募集開始日時:2019年12月19日 10:00
募集金額:9億1,000万円
出資単位:5万円
借手資金使途:借手が行う太陽光発電事業のプロジェクト資金の一部(売電権利及び事業用地使用権の取得費、建設費その他諸経費等)
返済原資(予定):太陽光発電事業に係る権利等を第三者に売却した売却代金等
配当:毎月払い
元本返済:最終返済日一括払い
スポンサーリンク
借手
同シリーズの24号案件の際と同様の事業者です。
詳細は会員限定ページをご覧ください。
担保
担保種類:【抵当権設定】(第一順位)
事業用地に設定された地上権
担保価値:算出なし(地上権単独での換価処分は困難であるため)
担保物件詳細:
- 所在地:福島県田村郡
- 現況:山林
- 土地面積:24,912㎡
- 管轄電力会社:東北電力
- 売電価格:21円/kWh
スポンサーリンク
同ファンドシリーズの運用実績
コーポラティブハウスローンファンドシリーズの過去の運用実績です。
- 運用中:16号~18号、20号、22号、24号
- 運用終了済み:1号~14号、19号、21号、23号
- 返済延滞中:なし
- デフォルト:なし
運用中で元本早期返還が発生しているファンドです。2019年12月18日時点
- 20号:出資額234,000,000円のうち100,000円(約0.0%)を早期返還済み
- 18号:出資額636,300,000円のうち100,000円(約0.0%)を早期返還済み
- 17号:出資額808,850,000円のうち100,000円(約0.0%)を早期返還済み
スポンサーリンク
リスク評価
総合評価 | ★★★★☆ |
担保 | ★★★☆☆ |
借手 | ★★★★☆ |
同シリーズ過去実績 | ★★★★★ |
同シリーズ過去の実績を見ると、全く傷が無く安定した運用となっているのは心強い安心材料です。
担保の価値算出は難しいのかもしれませんが、やはり何かしらのデータが無いと何かあった時が気になります。
同シリーズのこれまでの実績をベースに考えるとトータルでは低リスクと思われます。
リスク評価は当ブログで独自に検討した結果です。投資する際には自己責任となります。
スポンサーリンク


スポンサーリンク