こんにちは、UKです。
ついに首都圏を中心に緊急事態宣言が出ましたが、ニュースを見ていると通勤時の駅の人込みはあまり変わっていない様子ですね…
出社せざる負えない人も多いのだと思います。
私は会社からテレワーク(在宅勤務)の指示が出ていて、食材の買い出し以外は外出を控えています。
最近はほとんどの時間を自宅で過ごしていますが、長引くと退屈になりますね。
自宅で楽しめることや暇つぶしになりそうなことを考えてみました。
今回は、”自粛疲れ”や退屈にならないために自宅で手軽に楽しめる方法をご紹介します。
せっかく自宅にいることをポジティブにとらえて楽しみましょう!
Contents
Amazonプライムビデオ(動画配信サービス)で映画・ドラマざんまい
観ようと思ってそれっきりになっている映画やドラマって多いですよね。
この機会に自宅でそういうものを楽しんではいかがでしょうか?
Amazonなら月額500円もしくは年額4,900円でたくさんの動画が楽しめます。
特に、Fire TV stickを買ってテレビの大画面で見るのがオススメです。
バチェラーやドキュメンタルなどのAmazonオリジナル番組も面白いです。
Amazon以外にもNetflixやHuluも人気です。
フリマアプリで掘り出し物捜索
外出自粛でショッピングに出かけるのは難しい、その代わりにフリマアプリで掘り出し物を探すのも一つの楽しみ方です。
スポンサーリンク
ちょっといいお酒とおつまみを用意して宅飲み
飲みに行きたいのに行けない…そんな時は自宅で晩酌するのがオススメです。
ポイントは普段よりもちょっと高級なお酒やおつまみを用意すること。そうすることで自宅での晩酌もちょっと優雅な気分になれます。
1人で映画やドラマを見ながら、夫婦で外食代わりに晩酌など、試してみてはどうでしょうか。
読みたかった本をひたすら読書
気になった本があると後で読もうと思って買いますよね。でも時間が無かったり、忘れっちゃったりで一度も読まずにそのままになっているは”あるある”だと思います。
私もその1人です。
そういった本を読み進めることも有効な時間の使い方です。
また、本を購入する場合には楽天ブックスがおススメです。なぜなら自宅に居ながらネットで注文ができてなぜなら送料無料だから!
スポンサーリンク
オンライン英会話で自己研磨
オンライン英会話などでスキルアップを目指すという手もあります。
テレワーク(在宅勤務)によって通勤時間が無くなれば、その分をスキルアップの勉強時間に当てることができます。
ちなみにオンライン英会話などレッスン系のものは無料体験が設定されていることが多いです。
コーヒーマシンで自宅をワンランク上の空間に
どう過ごすかも大事ですが、自宅の環境を向上させるのことも気分転換になります。
例えば、コーヒーが好きな方であればコーヒーマシンを買って美味しいコーヒーを飲んでみたり!
ワンランク上の環境を目指して手頃な家電製品を導入をフリマアプリで探してみたら掘り出しものが見つかるかもですね。
スポンサーリンク
室内エクササイズで自粛による運動不足を解消
私がテレワーク(在宅勤務)になって一番気になっているのが運動不足です。
通勤が無くなったことも一因ですが、自宅で仕事をしていると全てが近くにあるので移動距離が少なく運動不足になりがちです。
加えて、首都圏では外出自粛もあるため、大人・子供ともにかなり運動不足になっているはずです。
運動不足解消はもちろん、気分転換の意味も込めて私は室内エクササイズをやるようにしています。
体を動かしておく方が免疫力も維持できる、ようなが気します!
室内エクササイズってどんなことすればいいの?って方はYoutubeで検索してみてください。画像のような解説付きの動画があります。
小さいお子さんとも一緒にできるのでぜひやってみてください。
親子・夫婦でお菓子作り

お菓子作りって材料や器具を用意したりとそこそこ手間がかかります。
なのでせっかく自宅で時間がある今、暇つぶしがてら挑戦してみるのもいいかもしれません。
また、お菓子作りは共同作業でできるので親子や夫婦でのコミュニケーションになります。
スポンサーリンク
コロナ収束後の旅行計画
自粛が続くと大人も子供もストレスが溜まりますよね。
コロナ収束後にやりたいこと、行きたいところを考えると少しは気が晴れるかもしれません。
私はどこかに旅行に行って食べ歩きをしたいです!
収束時期がわからないと選びにくい部分もありますが、親子や夫婦でのコミュニケーションとして計画を考えてみてはどうでしょうか。
家族みんなで大掃除
自宅で過ごす時間が増えればそれだけ散らかったりもします。
何もやることがないのであれば、家族を巻き込んで大掃除でもどうでしょうか。
自宅が綺麗でなることはコロナ不安を若干和らぐかもしれません。
スポンサーリンク